お歳暮はおいしい五島列島名産品詰め合わせを! 送料無料
歳末企画第1弾 名産品詰め合わせを送料無料で!
冬の寒さが少しづつ感じられる季節となって来ました。そしてまもなく12月です。つい最近まで暑い暑いと言っていたように思っていたんですが、本当に1年が経つのが早いですね(歳とったせいでしょうか)
さて、ご覧の皆様へ歳末企画第1弾としまして、五島産品詰め合わせのご紹介です。
極上塩うに・五島うどん(あごスープ付)・味付きあご・あじの一夜干し・うに飯の素・あげかまぼこ・おいしくって小丸・岩のり
しそわかめ(わかめの茎の佃煮)合計7000円相当の商品を5000円で送料無料でお届けいたします。
塩うにと味付あごは、お酒のおつまみに。うにご飯と五島うどんで寒い冬も暖まります。あげかまぼこと小丸、岩のりしそわかめは
ごはんのおかずに最適です。
今年のお歳暮をお考えの方、五島名産品詰め合わせをぜひご利用ください。ご注文お待ちしております。
なお、このサービス期間は平成24年1月7日です。
公開日:
ラッセーラーの掛け声で2日間盛り上がりました。2011.ふくえみなとまつり。
今年も、街中五島ねぶたで最高潮に達しました。
さわやかな秋の気配を感じる中、10月1日・2日福江みなとまつりが盛大に行われました。
両日とも昼間は、かわいい衣装を身にまとった園児やお揃いのユニフォームでかためた学校の生徒や保護者・各職場の人たちのパレードで街中を徐々に盛り上がりを見せ始めました。
そして、日も暮れた夜7時、にぎやかな太鼓の音とラッセーラー・ラッセーラーの掛け声と共に12基のねぶたが現れました。ユーモラスなキャラクターものから鯨と格闘する勇壮な武者絵の物までのねぶたが次々と巡行し夜の商店街を鮮やかに彩りました。
ねぶたを沿道から見るのも格別ですが、それを仲間と一緒に引くのが、さらに何とも言えない充実感というものを感じますね。娘と一緒というのもありますが。
引き手はどなたでも参加できますので、一度引きたいと思っている方は(安全に行いますので)お問い合わせください。
この期間中ご来店いただきましたお客様ありがとうございました。
なお、お買い上げの方にはねぶた日本タオルサービスも続いております。
ぜひご利用ください。
まつりの後でほっと一息ついている感じですが、五島もこれからさらに秋めいて過ごしやすくなってきます。
旬の地場参品もたくさんご用意しております。ぜひおいでください。
公開日:
今週末は、五島ねぶたで盛り上がりましょう。
私も20年以上引き手として参加していますが、沿道の人達の注目と歓声と熱気の中で引いていると何とも言えない感動がありますね。もちろん今年も娘を連れて参加します。
年に1回のこのまつりを、みんなといっしょに盛り上げ楽しみたいと思います。皆さんもぜひこの機会に五島・福江にお越し頂き、五島みなとまつりを堪能してください。ぜひ、この機会にご来店ください。お待ちいたしております。
公開日:
う~ん 残念! 目標タイムに届かず。 今年も熱いレースでした。 五島夕やけマラソン。
ランナーの皆さんお疲れ様でした。
五島夕やけマラソン。
五島の夏のフィナーレを飾る夕やけマラソンが、8月27日(土)
残暑厳しい中開催されました。当日の天気は晴れ。夕方5時過ぎてもまだまだ熱く、気温は30度近くあったと思います。
私も、ハーフに挑戦して今年で2回目。昨年のタイムを更新しよう(2時間を切るぞ)との思いで挑みましたが、結果は2時間2分31秒。
前半、西日をまともに受け路面の照り返しを受けながらの走りで、体が熱く熱くなって来ました。それで少し体力を消耗したせいか、中間地点でスタート後1時間と考えていましたが2~3分遅れました。
それを最後まで挽回できずに終了となってしまいました。
う~ん、自分ではもう少しだったと思うんですが・・・
それでも自分なりの3か条(ペースをあまり上げない・余力を残してゴールする・ボランティアの方に感謝する)を守ったせいか、昨年のようなひざや股関節の痛みは全くなく、筋肉痛も軽いものでした。
しかし、何よりありがたかったのは、沿道からの声援とボランティアの方々からの給水でした。熱くなった体を冷やし、流れる汗をふき取るスポンジや口を潤す水がなかったら途中でへばってしまいます。
そして、疲れが出ていてもぐっと背中を押してくれるような
“がんばって~”という声。
本当に大会を盛り上げ支えているのは、こういう方たちであると思います。
ありがとうございました。
さて、前日の疲れも見せず笑顔でご来店いただきましたお客様、誠にありがとうございました。またのお越しをお待ちいたしております。
夏休みも残り少なくなり、各地の海水浴場も閉じられ、五島の夏も終わりを告げようとしております。
代わりまして、来月からは秋の行楽シーズンが始まります。
10月2日、3日には五島みなとまつりが予定されており、夜には勇壮なねぶたが街を練り歩きます。 お楽しみに!
涼しくなった秋の五島へぜひお越しください。
公開日:
今年も五島夕やけマラソンを応援します
“五島夕やけマラソン”いよいよ、
27日(土)17時30分スタートです。
お盆を過ぎて10日ほど経ちますが、まだまだ熱い日が続きますね。
期間中は、たくさんの帰省の方や観光でお越しの方で本当に賑わっておりました。ただ残念なことに、雨の日が多くて時折ゲリラ豪雨のように激しく降る時もあり、海で楽しもうと期待していたのに、ちょっとがっかりされた方も多いと聞きました。
しかし、この雨の中にもお買い物に来ていただきましたお客様誠にありがとうございました。
遠くから1年ぶりにお会いする方、お久しぶりと言っていただいたお客様の笑顔を見ると本当にうれしく思いました。またのお越しをお待ちしております。
さて、今年も五島の夏のフィナーレを飾るイベント“五島夕やけマラソン”が開催されます。
震災の影響で参加者はどうかなと思っていましたが、昨年と同じくらいで約3000名とのことです。(2次申し込み現在)
私も昨年より走り始めハーフ出場2回目となります。今年こそ2時間を切ろうと目標を持って練習しておりますが、今月はなかなか時間が取れなくてやや不安気味です。
それにしてもレースが近まってきますと走っている人が多いですね。昨日も夕方、トレーニング中歩道ですれ違う人の多いこと(普段は全然会わないのに)、時々ぶつからないようにさっとよけるような時も間々あります。それでもがんばって走っている姿を見ると、負けられんと!俄然モチベーションが上がってきます。
今年も自分なりの3か条(1、あまりペースは上げない 2、余力を残してゴールする 3、ボランティアの方々に感謝する)を守りつつ目標に向かって走ろうと思います。
さて、当店では今年も27日と28日、島内・島外にかかわらずご来店のお客様へ心を込めてサービスさせていただきます。
ただ一言 ホームページ見たよ! マラソン出たよ!と言っていただければ全商品10パーセント割引いたします。さらにおまけもお付けいたします。
ぜひこの機会にご利用ください。お待ちしております。
公開日:
3,000円以上お買い上げのお客様は送料無料!!
(海開きのセレモニーを終え、静かに海水浴客を待つ三井楽・高浜海水浴場)
夏のサービス企画!
ネットで3,000円以上お買い上げのお客様は送料無料!! 8月31日まで
また、ご来店のお客様へ感謝の気持ちを込めましてサービス実施中
いよいよ子供達にも楽しい夏休みが始まりました。先日、高浜海水浴場をはじめ各地では海開きが行われ、これから1年のうちで最高に盛り上がるシーズン突入です。
海の日の連休では、若干台風の余波を受けましたが島外からお越しの方も多く見られました。お盆の8月にかけ帰省や観光の方で、さらに賑わいを見せることになると思います。
私個人としての関心事は、開催まで約1ヶ月余りとなりました夕焼けマラソンです。
練習は、ほぼ毎朝走っていますが何しろこの熱さでしょう。疲れが残って仕事がおろそかになったら本末転倒ですから、30分から40分ぐらいで終わっています。
でも、これぐらいでいいのかなと多少不安になっております。
どなたか私にもできる夏場のトレーニング方法でも教えてください。
なお、観光協会の話ですと参加人数は、現時点では昨年並みということです。
いろいろなことが影響して今年はどうなることになるかなと思っていましたが、ひと安心です。夏のフィナーレを飾る一大イベントですからねぇ。
みんなで盛り上げていきたいと思います。
さて、これからみなさまへ夏のサービス期間としまして、8月31日までネットで3,000円以上ご注文いただきましたお客様には全国どこでも送料無料と致します。
さらに、当店へお買い物に来られホームページを見たと言われたお客様へは、全商品10%割引致します。さらに、おまけをお付けいたします。
ぜひこの期間をお見逃しなくご利用ください。
ご注文・ご来店心よりお待ち致しております。
公開日:
たこ飯の素で食欲増進!!
じめじめとした食欲のない時は、たこ飯で乗り切りましょう。
(送料は別となります。)
公開日:
バラモンキング 五島国際トライアスロン大会へ出場される皆さんを応援します。
バラモンキングへ出場される皆さんを応援します。
226.2kmの距離を、スイム・バイク・ランでタイムを競うバラモンキングがいよいよ19日開催されます。
最近は、それに向けての練習でしょうか、道路でよく見かけるようになりました。
これまで懸命にトレーニングされてきた選手の皆さんが、安全に好タイムでゴールされますことを祈っています。
今週は、500名余りの選手と応援の方で五島も熱くなると思います。
来島される皆さんは大会のことで余念はないと思いますが、せっかく来られたのですから一時は楽しんでいただけたらと思います。
私も当日の応援はもちろんですが、ご来店されましたお客様にもぜひサービスさせていただきます。
ホームページ見たよ。と言っていただいたお客様には、全商品10パーセント割引いたします。さらにお買い上げ金額にかかわらずおまけも付いてます。
そして、商品を発送される時も5000円以上お買い上げの方には送料無料といたします。
ぜひ、お立ち寄りください。 ご来店お待ちいたしております。
公開日:
五島産新生うに

それよりも先に「五島バラモンキング」が6月19日(日)開催されます。一昨年まではアイアンマンジャパン 五島大会と銘打っていましたトライアスロン大会です。
参加者・応援者の方でたくさん来島されると思いますので、私も心ばかりでありますがサービスさせていただきます。詳しいことにつきましては近まり次第このホームページでお知らせいたします。
さて、いよいよクリーミィ生うにの出荷も今期終了が近づいて参りました。この機会を逃がしますとまた来年まで待たなければなりません。まだわずかな期間が残っていますのでぜひ、終了までにおいしい・おいしい生うにをご堪能ください。
なお、5000円以上ご注文のお客様には送料無料とさせていただきます。
・生うに100グラム入り 3000円(送料別)
消費期限発送日より2日 クール便にてお届けします。
・甘塩うに 70グラム瓶入り 2200円(送料別)
消費期限 1ヶ月 クール便にてお届けします。
【お申し込み方法】
お電話・メール・FAX 等でご注文承ります。
・TEL 0120-89-2007 /0959-72-2007
・E-MAIL kuzira@tiara.ocn.ne.jp
・FAX 0959-74-6043
※お電話でのご注文お問い合わせは、9:00~17:00までとさせて頂きます。
※受付を確認次第、こちらよりご注文確認及びお問い合わせについて、お電話若しくはメールにて、ご連絡致します。
公開日:
くじらの赤肉(お刺身用)をど~んと10個で5000円!
くじらのお刺身用・赤肉を1個1000円を
10個で5000円でお届けします。
ゴールデンウィーク期間中ご来店いただきましたお客様、誠にありがとうございました。
お天気もまずまずで、帰省や観光で五島を訪れた方も多く楽しんで過ごされたことと思います。
さて、今回はミンクくじらの赤肉(お刺身用)をお安くお届けしたいと思います。通常は、真空パックで冷凍状態となっておりますので、室内で常温解凍しましてわさび・しょうが醤油でお召し上がりください。半分凍った状態で頂くと、最初シャクッとそしてとろっとした食感に変わりわさび醤油のピリッとした中にくじらのうまみが広がります。
酒の肴には最適です。他にもガーリックステーキにしたり、あっ私は、これでシーフードカレーを作りました。かに・ほたて・えび(すべて冷凍の安価なもの)そして、くじらの赤肉で野菜はなし。包丁を使わずに済むので私にもかんたん。
フライパンに強火で先ほどの材料をさっと炒めます。 もう一つの鍋にあらかじめ煮干や昆布でとった出汁を沸騰させカレールゥを溶かし、後は炒めた具を入れて煮込んで出来上がり。家族の評価もまあまあで我ながらなかなかの出来だったと思います。
お刺身で良し、調理してもおいしいこの赤肉を通常1個1000円を何と10個で5000円でお送りします。(送料別)
限定5セットといたします。賞味期限は6ヶ月です。
ご注文お待ちしております。
おっと、生うにもまだ出荷しておりますのでこちらもぜひご利用ください。
公開日:
ゴールデンウィークは、ぜひ五島へお越しください。
いよいよ今日からゴールデンウィーク!!
五島も春の行楽シーズンを迎え、観光や帰省の方でぼちぼち賑わってきました。先日までは、例年になく寒い日もあったので、このぽかぽか陽気が本当に気持ちいいです。
いよいよ4月からは、新しいカーフェリー「万葉」が就航しスピードアップして長崎からもぐっと身近になりました。ジエットフォイルや空の便などの交通アクセスもばっちりで、福岡からもあっという間に着いてしまいます。
連休期間中は、鬼岳での凧揚げ大会や各地でのイベントを盛りだくさん予定しております。
まだ一度も訪れていない方もこの機会に、ゴルフや釣りをお楽しみいただき、教会巡りや大瀬崎灯台など五島ならではでの景観を満喫してください。
その後は、豊富な海の幸を十分に堪能してゆっくりおくつろぎください。
当店では、5月8日(日)までホームページを見たと言っていただいたお客様にプレゼントをご用意しております。
ご来店お待ちしております。
また、新うにも続々入荷しております。こちらもご注文受付中ですのでぜひご利用ください。
公開日:
東日本大震災に遭われた皆様へお見舞い
このたびの東北地方沖を震源とする大地震に被災された皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。
多くの方が甚大な被害に遭われたことに胸を痛めつつ、一刻も早い復旧復興をお祈りしております。
なお、地震被害により発送の影響が出ております。
関東以北のお客様へは、お届けできない状態となっております。
詳しくは、弊店へお問い合わせください。
なにとぞご了承ください。
公開日: